北島英司’s blog

ためになる話をいろいろ書きます。

良い買い物をするコツ

これは物を見る目があるとやり易いのですが、そうでない人にもある程度できる方法を書きます。

 

高そうな店では買わない。

 

有名だからって質が良いとは限らない。

 

有名なもの、ブランド品は高すぎます。

 

いろいろな物の相場の値段を知っていると強いです。

 

激安を買いたければ潰れそうな店で買えばいいです。

 

新品でしたら同じなので潰れそうな店の方が安いです。

 

お店の特価コーナーは必ず見る。

 

リサイクルショップはお勧め。

 

中古市場もお勧め。

 

中古市場はネットのサイトで中古品を取り扱っているサイトです。

 

型落ちした中古が十分安く売っています。

 

型落ちなので最新の物より機能が低いですが、上級者でなければ必要ない機能が多かったりします。

 

中古ですが使えるものを売っていて、万が一に壊れていても良いように2週間ぐらいの保証期間がある場合が多いです。

 

絶対壊れてないかどうか分からない部分があるので保証期間があります。

 

ただ、バッテリーで動くものは残念ながらバッテリーの持ち時間が減っていて見劣りする場合があります。

 

お金に余裕のある人は新品でいいのですが、そうでない人は中古が狙い目だと思っています。

 

食品についてはスーパーで買うと思いますが、夕方の賞味期限近くの値引き時間後に買うと半値になったり2割引きになったりします。

 

安い食材は高いのに較べて美味しくないのですが、安くてもマズく無いので問題ないと思っています。

 

コストパフォーマンスを重視して買い物をするようになると自然とお得な買い物をするようになります。

 

有名な商品よりも同じくらいの品質の無名の商品はかなり安くなっています。

 

物の質の良さが分かるようになれば良いのですが、いろいろな商品を使ってみないと分からないと思います。

 

値段が高いから必ず物や質が良いとは思っていません。

 

物の価値より高すぎる商品が多いような気がします。

 

低価格の商品に意外とお得なものがあると思います。

 

低価格なのに質が良いものが意外と多いからです。

 

知られていないのです。

 

高いのが良い物なのが常識なので見逃されています。

 

安くても良い物は意外とあります。

 

違いが分かるようになれば良いのですが、食べ物も味の違いが分かる人でしたら良いのですが分からない人の方が多いような気がします。

 

だから高い食べ物が良いと勘違いしている人が多いと思います。

 

試しに最低価格品の食材を買って食べてみて欲しいです。

 

食パンなら68円。牛乳なら98円。豆腐は38円。

 

それぐらいの低価格の食べ物を食べてみてどれくらいの味かを知ってみて欲しいです。

 

普段、私はそれくらいの価格帯の食材をスーパーで買うのですが、全然まずく無いです。

 

コストパフォーマンスは高い食材です。

 

それらの10倍ぐらいの値段の食材はもちろん美味しいのですが、10倍も美味しくありません。

 

まずく無ければ全然問題ないと思います。

 

お金に余裕のない人は試しにこれくらいの安い食材を食べてみてください。

 

きっと得すると思います。マズくないから。